×

CATEGORY

 

CONTENTS

ICECLIMBER ブログ

全国一律:600円(税込)で配送いたします。但し、北海道:800円(税込) 沖縄県:1,200円(税込)で配送いたします。
商品代金8,000円(税込)以上お買上げいただきますと、送料・代引き手数料が無料となります。(離島の中継料金は別途)
 

  "We ship overseas"
Please read the information below to know about overseas delivery. 
We support our customers in both Japanese and English. 
Customer-support in English is only held by mails.
If you call us for customer-support in English, sorry that we can't provide you with enough support.
Therefore, please send mails if you want to contact us in English. 
Email address for inquiries is【info@iceclimber.net
 
  【For overseas delivery, we use EMS.】
The delivery cost has been determined by the weight of the ordered product and included in the total bill. 
It will guide you again we calculate the shipping after receiving the order. 
※"Free shipping【送料無料】" is only available for orders delivered to address in Japan. 
※The delivery cost has been determined by the weight of the ordered product and included in the total bill. 
Please note that in rare occasions slight discrepancies in calculation of the delivery cost might occur. 
In such occassions, you will recieve a notification mail from us with the neccessary adjustments stated. 
Thank you for understanding. 
※Customs duty and other taxes may be levied when the shipment reaches your country.
If applicable, please pay those costs directly to the delivery person or the customs office. 
Policies on those taxes vary in each country. Please contact the customs office at your country for more details. 

【Return / exchange】
 Please understand that we can not accept cancellation for overseas orders. We cannot accept any return/exchange on overseas orders. We will charge the above amount from your credit card after receiving the confirmation email and proceed with the shipping method. ※ If you wish to cancel the order, then please contact us by e-mail to us before contact approval of the total amount. In advance, Please check carefully the size and color of the order product  ask that you please email If you have any questions.


 

CATEGORY

HOME»  ★「Deluxeware/デラックスウエア」»  「DELUXEWARE/デラックスウエア」"S100 シリーズ" "50s HEAVY SWEATER Heavy weight Knit" FLAT.SEAM PLAIN スウェット Lot S101-00 Col 杢GRAY.BEI

「DELUXEWARE/デラックスウエア」"S100 シリーズ" "50s HEAVY SWEATER Heavy weight Knit" FLAT.SEAM PLAIN スウェット Lot S101-00 Col 杢GRAY.BEI

「DELUXEWARE/デラックスウエア」FALL & WINTER COLLECTION "S100 シリーズ"  "50s HEAVY SWEATER Heavy weight Knit/50s ヘビー セーター ヘビーウェイトニット" FLAT.SEAM PLAIN スウェット Col 杢GRAY .BEI です。

NEW

  • 「DELUXEWARE/デラックスウエア」"S100 シリーズ" "50s HEAVY SWEATER Heavy weight Knit" FLAT.SEAM PLAIN スウェット Lot S101-00 Col 杢GRAY.BEI

  • 型番・品番

    "S100 シリーズ" "50s HEAVY SWEATER Heavy weight Knit/50s ヘビー セーター ヘビーウェイト ニット" FLAT.SEAM PLAIN スウェット Lot S101-00 Col 杢GRAY.BEI

  • 販売価格

    15,180円(税込)

  • 在庫を確認する

  • カラー

  • サイズ(詳しくは画像下参照)

  • 購入数

カートに入れる(大)

  • 「DELUXEWARE/デラックスウエア」
     FALL & WINTER COLLECTION
    "S100 シリーズ" 
    "50s HEAVY SWEATER Heavy weight Knit/
    50s ヘビー セーター ヘビーウェイトニット"
    FLAT.SEAM PLAIN スウェット
    Col 杢GRAY.BEI

    1日1台あたりの生産量が「約10m」を限界とする
    大変非効率な旧式吊編機による
    デラックスウエア オリジナル生地を使用。

















    その品質は、高密度が作り出すハードな質感と
    ヴィンテージウエアさながらのラフ・ムラ感のある表情を持ち、
    着込むほど旧式吊編機ならではの柔らかさが戻るのも特徴。

    製作工場との共同開発により、商品化に至った逸品です。
    日本全国を駆け巡り、旧式吊編機の操作・使用のみならず
    糸質・起毛工程・染色方法に至るまで
    デラックスウエアオリジナルのモノ創りにより
    生み出された品質に妥協はない・・・

    唯一和歌山に存在する旧式吊編機により製造する、
    密度を入れゆっくりと編み上げたしっかりした質感と
    高保温性が魅力の最高密度の吊裏毛素材スウェット。

    本来この旧式編機は
    「フワフワに柔らかく空気を含むように編み上げる特徴」を持ちますが、
    デラックスウエア企画では旧式編機に手を加え、
    最高密度で編み上げることでしっかりとしていながら
    突出した高保温性を得ています。

    またドライな手触りと着込む程に体に馴染む質感が
    デラックスウエアのオリジナル吊裏毛の特徴となります。

    最古ヴィンテージミシン
    「ユニオンスペシャル フラットシーマ」を
    使用しながらも高品質を謳う縫製も見所のひとつ。

    こちらのモデルは、
    30代から40代の体形に沿った緩やかな
    肩傾斜角度、アームホール曲線と前後を大きくとった立体形状、
    首周りの強度向上を図った「差し込みバインダー」と
    当時を彷彿する「前Vガゼット」 が特徴です。

    また、直線的なシルエットであるため
    着用バランスに優れた形状です。

    立体形状の着易さと合わせ
    毎年人気のデラックスウエア定番品です。

    既に80年近く存在するコットン製スウェットシャツ。
    当時は下着の一部として、トレーニングウエアとして、
    防寒着としての役割を持っていましたが、
    現在においてはファッションとなりました。

    しかし、デラックスウエアの考える「スウェットシャツ」とは
    単に見た目だけに捕らわれず、
    機能性やその細部の創りに価値を見出しています。
    見た目だけに捕らわれない「本物」たる所以を追求し、
    進化させたら「こう」なりました。
  • 品番
    「DELUXEWARE/デラックスウエア」
     FALL & WINTER COLLECTION
    "S100 シリーズ" 
    "50s HEAVY SWEATER Heavy weight Knit/
    50s ヘビー セーター ヘビーウェイト ニット"
    FLAT.SEAM PLAIN スウェット
    Lot S101-00
    Col 杢GRAY.BEI
    販売価格 ¥15,180(税込)

    サイズ (ウォッシュ済み) 
    肩幅(shoulder) 身幅(chest) 着丈(length) 袖丈(sleeve)  
    (S) 44cm 55.8cm 58.6cm 55.4cm
    (M) 45cm 49cm 61.5cm 57.5cm
    (L) 46cm 51.7cm 64.2cm 59.4cm
    (XL) 47cm 54.3cm 66.7cm 61.5cm
    ※若干の誤差はご了承下さい。

    想定サイズ 
    S=165cm・67kg
    M=170cm・70kg
    L=175cm・73kg
    XL=180cm・76kg

    ☆ コットン100%
    ☆ 旧式吊編機
    ☆ 2本針ミシン 1940s UNION SPECIAL
    ☆ フラットシーマ 1950s UNION SPECIAL 最初期モデル
    素材産地:和歌山県和歌山
    製造産地:秋田県大館

    ☆NARRATION☆
    色、太さ、または張力の異なる2本以上の糸を
    撚り合わせて特有の外観を与える糸を飾撚糸と呼び、
    杢糸は飾撚糸の一つで
    「からみ糸」とも呼ばれている。
    太さが同じ2種または2種以上の異色の単糸を
    引きそろえて撚り合わせた糸であり、
    正確には2色のものをからみ糸、
    3色のものを杢糸と呼ぶがそれほど
    厳密に区別はされていないのが現状である。

    また、
    原糸の段階で2色以上の繊維を合わせ紡績した糸を
    トップ糸と呼びこれも杢糸である。
    まだらな霜降りのような模様に見えるのが
    この杢の最大の特徴であり、
    単糸では表現することの難しい多色が
    複雑にからみ合った表情を生み出してくれる。
    デラックスウエアでは様々な荒さや濃度の杢生地を製作し、
    プリントやカラフルな配色ではなく素材そのものの表情を
    全面に出したスウェットシャツを創り上げた。

    当時の手法と
    「デラックスウエアが独自に創出したオリジナル生地」を
    織り込み仕上げたスウェットシャツは、
    新しくも懐かしい時代を感じさせてくれる
    モデルとなっていることだろう。

関連商品